6 Aug 2014
西川光一社長やパーク24という会社名は知らなくても、
黄色の看板でお馴染みのコインパーキング「Times(タイムズ)」
ならわかるのではないでしょうか?
私もその1人ですw
西川社長の事はカンブリア宮殿に出演で初めて知ったのですが、
馬主の顔も持っていたんですね!
俄然興味が湧いてきました(`・ω・´)
西川光一社長のプロフィール
誕生日:1964年10月13日
出身:東京
学歴:国士舘大学政経学部卒業
パーク24株式会社の代表取締役社長
会社URL:http://www.park24.co.jp/
創業者である父の西川清氏(腎不全で死去)から後を引き継いだようです。
ん?西川清って聞いたことあるなと思っていたら、
お笑い芸人の西川きよしさんもいましたね。
もちろん別人ですよ?w
タイムズは現在全国で1万4千カ所も展開!
自社で開発した「TONIC(トニック)」というシステムで
稼働状況や売上の推移を把握し、業績を上げていったそうです。
西川氏、かなり数字とかデータに強そうですもんね(`・ω・´)
メガネをかけているからかもしれませんが(笑)
タイムズだけでなく、カーシェアリングサービス、ロードサービス、
レンタカーなどのサービスも手がけており、
会社ホームページを見てみますと売上が約1700億円、経営利益が約180億円ぐらいとなっています。
(詳しい数字がわかる方、コメントで教えてください(・∀・)w)
もの凄い数字ですね。
しかも右肩上がりで増えていますので、経営は順調そうですね。
馬主としての顔も
これまた父の西川清氏が馬主をしていたので、
引き継ぐ形で馬主もされているようです(母親の西川恭子さん名義の馬もいます)。
トーセン、アドマイヤ、マイネルなど、馬主さんによっては
馬の名前に冠名をつけるのですが、西川清さんもカフェという冠名をつけています。
その所有馬の中にマンハッタンカフェという馬がいるのですが、
この馬、競馬の最高ランクであるG1レースの菊花賞、有馬記念、
天皇賞春を勝利し、種牡馬になっています!
種牡馬としてもマンハッタンカフェは高い評価を受けていまして、
現在もラジオNIKKEI賞を勝利したアロマカフェなど活躍馬を持ってます。
これめっちゃ凄いことです(`・ω・´)
馬主業をすると本業が傾き、倒産する社長や会社も多いですが、
西川社長は資金も潤沢そうですし大丈夫そうですね!
ちなみに馬主になるには高いハードルがあり、
所得が2年連続で1800万以上、資産額が9000万円以上でないと
個人馬主資格が得られません。
(現在は所得が1700万円以上、
資産額は7500万円以上に引き下がったようです)。
西川社長の年収は最低でもこれ以上はあるということですね。
まー年収1800万円どころか、億はもちろん、
二桁億円あってもおかしくありませんが^^
会社経営と馬主、どちらも応援しています!
こちらの記事もよく読まれています
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。