18 Aug 2014
ちょっと変わった芸人さんを発見しますた!
その名もたけだバーベキュー!
見た目は普通にイケメン!なんですが、
このイケメン芸人さんはなんと
BBQに超精通しまくってるという異色の芸人さんです。
芸人同士での集まりにも呼ばれたり、
著書も出版するほど。
そんな芸能界ナンバーワンBBQ芸人のたけださんについて
調べてみました(・∀・)ナイスバーベ!
たけだバーベキューのプロフィール
誕生日:1986年1月17日
出身:兵庫県
NSC27期生
オフィシャルサイト:http://takeda-bbq.com/index.html
ブログ:http://takeda.citylife-new.com/
ツイッターURL:https://twitter.com/TAKEDA_BBQ
笑顔も素敵なたけだバーベキューさん。
芸人の中で唯一日本バーベキュー協会上級インストラクターの
資格を持っているそうです。
この資格、保持している人は
日本で48人しかいないとか!
す、凄い(。・ω・)ノ
NSC27期生として芸人の門を叩いたたけだバーベキューさんは
「グランドマザー」
「竹田中」
「ギャフン」
「マスタング」
と色々コンビを結成、解散した後にピン芸人とし活動!
バーベキューの知識を活かして、関西ローカル番組を中心に活動しています。
私も何かの番組でたけだバーベキューさんが
テレビに出てるのを見たことがあるんですよね。でも
完全にうろ覚え(´・ω・`)
なんの番組かまったく思い出せないんです。
なので、どんなネタとかやってるんだろうと
動画を探してみましたが、お笑いの動画はなく。
特技の「鼻から飲み物を入れて目から出す特技を”失敗”している動画」
しかありませでしたw
バーベキューのテクニック
バーベキューの上級インストラクターですが、
合格率はなんと2割だそうです!
これは本気でBBQが好きで真剣に勉強していたことが伺えます。
某アイドルが片手間に資格試験に合格ー♪
なんていうレベルではないでしょう。
そんなたけだバーベキューさんの全てのテクニックは
ぜひ著書でチェックしてほしいのですが、
いくつかご紹介致します(`・ω・´)
・着火剤がないときはガムテープ!
紙製のガムテープはゆっくりと燃える成分が含まれていて、
火起こしも割りと簡単にできるとか!
紙製のガムテープをぐちゃぐちゃに丸めて燃やすとOK!
くっつくので炭にそのままつけてもいいですね^^
・炭はアルミホイルの上で
アルミホイルの上で炭を使うことで、
グリルを汚さずに後片付けも楽ちん♪
厚手のものがオススメで、
薄いものなら2枚重ねて使うと良いとのこと。
オススメアイテム
新聞紙や割り箸などを入れた上に炭を置いて着火。
面倒な火起こし作業が簡単に出来るスグレモノです。
スマートに炭に火をつける事ができたらカッコイイですよね(・∀・)
専用の保冷剤を使用することで、
一般的なクーラーボックスよりもかなり長い時間
保冷してくれるそうです!
アイスクリームは朝から夕方くらいまで
凍っているレベルだそうですよ!
こういうのあったらめっちゃイイ!
ぬるいビールではテンション下がっちゃうし。
と、これらは本当にごく一部です!
バーベキューマスターになってモテ度をアップしたい男子や
子どもからの評価を上げたいお父さんは、
たけだバーベキューさんの著書をチェックしてみてください\(^o^)/
「豪快バーベキューレシピ」「モテ×ウケ!バーベキューレシピと超ラクアウトドア」
「魔法のアルミホイルレシピ100」の3冊を出版しています^^
あっ、お時間ある方はブログも読んでみてください!
さすが芸人さんという感じでかなり面白いですよ(・∀・)!
こちらの記事もよく読まれています
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。