15 Apr 2014
韓国の女子サッカー選手である
パク・ウンソン選手が4年ぶりに代表復帰したそうです!
パク選手といえば、その体格の良さから
性別詐称で実は男なのではないかと疑惑の目が向けられていました。
韓国女子サッカーリーグでは、「疑いが晴れないと
チームとして2014年シーズンの参加をボイコットする」と
6球団の監督が表明するほどの騒ぎとなったほどです。
この問題、実際のところどうなったのでしょうか。
パク・ウンソンの性別男疑惑問題はどうなった?
この性別問題に韓国の人権委員会が会議を行い、
「性別を問題視とした監督らの行為はセクハラで、人権侵害にあたる」
との結論を出したことで、一応収束となったようです。
ニュースを見る限りでは、
実際に性別検査を行った結果というわけではなさそうですね。
最近のSTAP細胞の小保方さんじゃないですが、
ここまで言われるのであれば、性別検査をしっかり受けて
公表すればいいのにと思うのは私だけでしょうか(´・ω・`)
(小保方さんも実験で成功した結果を見せてほしい…)
パク選手のウィキペディアページがなかったので、少しだけ調べてみました。
朴恩善(パクウンソン)選手のwiki風プロフィール
誕生日:1987年生まれ(年齢27歳)
性別:女性
身長:184cm
体重:74kg
国籍:韓国
まー身長が184センチというのは女子バレーの選手や
女子バスケットボールの選手の中にもたまにいると思いますので何とも言えませんが、
やはり見た目の筋肉隆々感は凄いですよね。
ふくらはぎとか太ももの脚の筋肉の付き方は
確かに女性っぽくない印象です。なんかもうバキバキという感じです(´・ω・`)
腹筋は見たことがないのですが、
こちらもシックスパックで割れていそうですね。
パク選手は代表復帰ということで、
2014年5月14日からベトナムで開催されるアジアカップにも出場するでしょう。
ここで活躍すればまた
「やっぱり男性なのではないか?」とメディアで取り上げられそうですね。
ちなみに、このアジアカップでは2015年のFIFA女子ワールドカップの
出場権がかかっていますので、なでしこジャパンも頑張ってほしいー!
こちらの記事もよく読まれています
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。