20 Apr 2014
90歳で100メートルを23秒15で走る
日本のおばあちゃんボルトの守田さん。
以前からテレビに登場しているのはわかっていましたが、
名前がわかりませんでした。
守田満(もりたみつ)さんというお名前のようです。
しかし、この方凄すぎだと思いませんか^^;
調べてみたら驚くことばかりで、
人間の限界を超えている超人なのではないかと思えてきますw
守田満(もりたみつ)さんの簡単なプロフィール
誕生日:1923年生まれ
現在は熊本県八代市在住
このスーパーおばあちゃんの守田さん、
陸上競技を始めたのはなんと、69歳からだそうです!
数々の日本記録、世界記録(100メートルだけでなく200メートルも)
を持っている守田さん。
調べるまではわかりませんでしたが、
200メートルも走っていたんですね^^;
100メートルを走りきることだけでも凄いのに、
一生懸命に全力疾走している姿にはもうビックリです。
テレビ番組の取材時にご飯を食べているシーンもありましたが、
その食事の量もスゴイ!
ある日のお昼ごはんは、ご飯、うなぎ、サラダ、漬物、お吸い物、メロンを
パクパク食べていました。
朝から豚肉と生卵を食べる生活を
20年間続けているそうですよ!
(毎日かどうかは不明です)
食欲の低いそんじょそこらの若い人よりも食欲旺盛ですね。
これだけ食べる力があるのも健康の秘訣でしょう。
お酒も大好きだと言っていましたしw
よく、健康法でお肉はあまり食べない方が良いという人もいますが、
守田さんは逆にお肉や魚、卵などからたんぱく質を摂る事を意識しているようですね。
年を重ねても健康的な人はお肉が大好きでよくお肉を食べるという人が多いので、
私も肉を食べるほうが長寿につながるのではないかと思っています。
まー体質などで合う合わないはあるでしょうから、
万人がそうだとは言いませんが。
そして、ご飯の量もスゴイですが、
トレーニングの量も半端ではありません。
毎日お家から20分ほどのグラウンドで階段登りやダッシュ運動、
ベンチを利用した踏み台の昇り降りなどなど!
その後、地元の少年陸上クラブの練習に参加して
子どもたちと同じ練習メニューをこなすそうです(`・ω・´)
それだけでは終わらず、自宅でも仰向けになって脚を上げて自転車をこぐように回す
トレーニングを朝と晩に合計400回しているそうですよ^^;
私、まだ20代ですが、守田さんより明らかに運動していませんw
これだけ守田さんが頑張っているのは
亡くなられた旦那さんの事もあるようです。
大会の度についてきてくれたいた旦那さんが亡くなり、
一時期は生きる希望を失っていたそうですが、
やはり私が走っている姿を楽しみにしてくれているだろうと思えるようになり、
今も走り続けているそうです。
何だか感動的ですね。
これからもいつまでも元気で新たな記録を作り続けて欲しいです!
頑張れ守田さん!
私も頑張ろうー(`・ω・´)
こちらの記事もよく読まれています
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。